広告 新車・中古車

相手の手の内を読んで最安値を引き出す、中古車の値引き交渉術

used car discount negotiation

新車と中古車では値引き交渉の仕方が違います。

新車は各ディーラーが「最大これだけ値引きしていいよ」という指示を本社から受けています。

中古車は「売値-仕入れ値=中古車屋の利益」である、利益の部分をどれだけ削る事ができるかという勝負になります。

相手の手の内を知ることで、中古車の最安値を引き出す値引き交渉術に結び付けることができます。

ここでは中古車屋の実情と、それを踏まえた最も安くさせる中古車の値引き交渉術を解説します。

5 year coating

カー用品

2019/1/25

5年後も変わらず効果を持続する車用コーティングは存在するか

メンテナンス無しで5年後も変わらず効果を持続する車用コーティング剤は残念ながら存在しません。 CMで「5年間継続!」なんてのもありますが、あれらも全てメンテナンスしての話です。 メンテナンスとは洗車+メンテナンス剤を使っての拭き上げの事で、私の経験上業務用のコーティングでも半年に1回はメンテナンスが必要です。 車は外で使うものですから、塗装面にダメージを与える成分を含んだゴミやチリがたくさん飛散していて、その中を走行しますから仕方ない話ではあります。 もちろん、毎日車通勤する場合と週末にしか車に乗らない屋 ...

ReadMore

Cost structure

新車・中古車

2022/6/8

諸費用が20万?中古車価格の仕組みをプロが解説

「この中古車安くてお買い得じゃん!すみません、見積もりをお願いします!」 「ありがとうございます。こちらが見積もりです。」 「え!なにこの諸費用20万って?これって普通なの…?」 最近こういうケースが増えています。 中古車で20万円の諸費用はかなり高いです。 中古車の諸費用は通常いくらぐらいが妥当で、なぜこういうケースが増えているかを解説します。 中古車の諸費用は5万円程度が妥当 ずらーっと書きましたが、基本的には黄色マーカーの項目のみです。 自動車税とリサイクル預託金は車種によりますが、高くてもすべて合 ...

ReadMore

Scrapped car with no tax

税金

2019/1/21

車検切れの車を廃車する場合、未納分の税金は払わなくて良い?

車検期間以降は税金がかかりませんが、車検期間中に未納だった税金は支払わないと廃車手続きができません。 廃車手続きは各地区管轄の陸運局で行いますが、手続きのはじめに「税金に関する手続き」があります。 税金に関する手続きを行う窓口で書類を通さなければ、廃車や名義変更など車両に関わるいかなる手続きも行えません。 車検切れの車を廃車する場合でも、ここでの書類を通す際に未納分の税金を支払わなければ手続きを進めてもらえませんから、車検期間中の税金が未納のまま廃車手続きを行う事はできない仕組みになっています。

ReadMore

Used car with accident experience

新車・中古車

2019/1/19

板金塗装屋が解説する、修復歴あり中古車の注意点

中古車を購入するとき、『修復歴あり』の車は価格が安いので必ず目に留まります。 しかし修復歴ありの中古車はダメではないのですが、リスクがあります。 ここでは現役の板金塗装屋が 修復歴あり中古車の仕組みと注意点 どういう修復歴あり中古車ならおすすめか について解説しますから、ここでの内容を全て盛り込めば「乗るのに影響が全然ない中古車」を安くお買い得に買えるはずです。 修復歴あり中古車の仕組みと注意点 『修復歴あり』の仕組み 「修復歴」とは、自動車のフレームに損傷を負った経歴のことです。 自動車はフレームを基準 ...

ReadMore

Moving and car verification

車検

2019/1/17

他県に引っ越して、新しい住所で車検証を再発行する方法

引っ越しの場合「再発行」の手続きではなく、「住所変更」の手続きになります。 この手続きは新しい住所の管轄である陸運局で行います。 ⇒管轄陸運局の検索はこちら 他県に引っ越したため、新しい住所で車検証を再発行する方法 以上を持って管轄の陸運局へ行けば、手続きをガイドしてくれる窓口があるので、指示に従って手続きするだけです。 新しい車検証は当日貰えます。 陸運局は時期によってかなり混みますから、時間にゆとりを持って行くのが良いです。 また、陸運局は平日昼間しか営業していませんので、仕事などで平日昼間に行くのが ...

ReadMore

大手の中古車屋は利益幅が大きい

大手の中古車屋は個人の中古車屋に比べ、利益を多く確保しています

「利益を多く確保している=高い」わけではなく、自社で買取部門を持っているケースが多いからです。

自社で買取部門を持っていると、仕入れにオークションを使う必要がなく仕入れ値が安くなります。

逆に個人の中古車屋はそういった買取部門を持っている大手と価格のみで勝負しなければいけないため、1台あたりの利益がとても少ない薄利多売の状態になっています。

個人の中古車屋は基本すべてオークションによる仕入れですから。

つまり、交渉により値引き金額を大きくするなら大手中古車屋の方が可能が高いというわけです。

しかし1つ補足しておきたいのは、個人中古車屋の方が親切でサービスが良かったり、その後も献身的に車のケアをしてくれる事が多いので、一概にどちらで買うべきとは言えません。

どういったメリットを取るかを考える必要があるでしょう。

最安値を引き出す中古車の値引き交渉術

店側が出す最大値引き額-2万円を引き出す

まずは「最大いくら値引きできるか」と尋ね、お店側が出す最大値引きによる見積りを出してもらいます。

出てきた見積りから、もう2万円だけ引いてくれないかと交渉してみましょう。

2万円という数字はキーになっていて、中古車屋も当然利益を確保したいので安全領域の値引き価格を必ず提示します。

その安全領域からギリギリ出ないが、無理でもない数字が「店側の最大値引き額-2万円です。

諸費用を含めてくれるよう交渉する

中古車の交渉術は「とりあえず試しに言ってみる」のが重要です。

中古車の諸費用に関する交渉が可能なのは、「その中古車に車検が付いた状態のとき」です。

車検が付いていない場合は「税金以外の諸費用」と交渉すると良いでしょう。

税金以外の諸費用は、「登録手数料」「印紙代」「ナンバー代」を指します

これらは通常合計で1万円ほどの内容ですが、サービスしてくれやすい内容です。

登録手数料というのはお店側が陸運局で手続きする手数料なので実費がかかるわけではない内容ですし、印紙代は数百円、ナンバー代は1440円です。

実費がかからない内容はサービスしてくれやすいので、「税金を除いた諸費用がサービスにならないか」交渉してみましょう。

目に見える金額以外の交渉術

中古車はある程度キズや凹みが残ったまま販売されているケースもあります。

そのキズや凹みを直してから納車してもらうのも交渉術の1つでしょう。

目に見える金額での値下げではありませんが、お店側からすると修理費用をお店で面倒を見ることになるので、事実上の値引きになります。

なかなか価格面での交渉がうまくいかない時は、「ならせめてこのキズ(凹み)は直してくれないか」と交渉すると対応してくれるケースが多いです。

まとめ

  • 大手中古車店は自社で買取部門を持っているので、仕入れ値が安く値引きできる金額も大きい
  • 店側の最大値引き額-2万円が、店側の痛いところをつく最安値ライン
  • 税金を除く諸費用はサービスにしてくれやすい
  • 価格だけでなく、キズやへこみの修理をサービスしてもらうのも1つの手段

以上4つのポイントを抑えて、価格交渉を頑張ってみてください。

1つ最後に補足したいのは、大手中古車店は値引き額こそ大きいものの、個人中古車店のほうが元価格が安いことがありますから、「交渉にいくお店さがし」もしっかり行ってください。

お店の探し方、車の探し方は【長く快適に乗れる中古車の探し方と、それを安く買う方法】を読んでいただけるとわかるはずです。

-新車・中古車
-, ,